2025-01-01から1年間の記事一覧
ナマステ!(こんにちは)しろです。 ブッダガヤから、有名なタージマハルがある街アグラに移動します。 過去にアグラに行ったことがあるのですが、その時はあまり良い経験をせず... 他の都市と比べてお金関係で騙す人が多く、客引き、セクハラがしつこく、…
ナマステ!(こんにちは)しろです。 釈迦が悟りをひらいた仏教の聖地、ブッダガヤを目指します。 阿佐ヶ谷・熊谷・ブッダガヤ~!! なんてギャクをインド人から聞いた(聞かされた)ことがあります。 謎のギャグも相まって、一体どんな場所なのか謎は深ま…
ナマステ!(こんにちは)しろです。 コルカタはインドの東部に位置する西ベンガル州の州都。 英国東インド会社が18世紀に拠点を置き、次第に商業・政治の中心地として発展した地です。 温かい人々と人間らしさが感じられる街で、 私はインドの中で、この街…
クズザンポーラ!(こんにちは)しろです。 ブータンのホームステイ先から、パロ国際空港に移動します。 パロ国際空港に到着。 5日間お世話になったガイドのゲェムドルジさんとドライバーのツェリンさんともお別れです。 2人のおかげでブータンの魅力により…
クズザンポーラ!(こんにちは)しろです。 2024年、世界一周中に4泊5日の個人ツアーでブータンを訪れました。 本記事は、ブータン渡航に必要な情報のまとめです。 ◆目次◆ ブータン観光の基本情報 ブータンの入国方法 ビザ(査証)について 旅行費用について …
クズザンポーラ!(こんにちは)しろです。 タクツァン僧院の観光を終えて、本日宿泊させてもらうパロのホームステイ先に向かいます。 車で移動中にある光景が目に入り、もしかして!と思い車を止めてもらいました。 そのもしかして、が的中。 ブータンの国…
クズザンポーラ!(こんにちは)しろです。 2日間かけて、断崖の上に建つタクツァン僧院を目指してトレッキングをします。 パロの登山道まで車で移動し、歩き始めます。 スタート地点は標高2,800m。 登山口には地元の方々の姿が。 食べていたキュウリをわた…